エクステリア
2024年06月06日

エクステリアプランナーとは?後悔しないエクステリア工事業者選びを解説

住宅を建てた際にエクステリアまで手が回らず、建設後にエクステリアに後悔する人、手をかけたくなる人が多くいます。エクステリア工事を依頼する際、まずはエクステリア工事業者選びからスタートするはずです。そして、よい工事業者を選ぶことこそ、後悔しないエクステリア工事にとって欠かせません。そこで今回は、後悔しないエクステリア工事業者選びの一つのヒントとなる、「エクステリアプランナー」の仕事についてお話ししていきましょう。

 

 

1.エクステリアプランナーとは?どのような仕事?

エクステリアプランナーとは、どのような仕事をする人なのでしょうか。

1-1.エクステリアプランナーの仕事とは?

エクステリアプランアーの仕事は、エクステリアを設計したり、工事の管理を行ったりして、住みやすく美しい外観のプランニングを担う職業です。エクステリアのスペシャリストといえる職業でしょう。

エクステリアの相談に来たクライアントの希望を詳しくヒアリングし、企画・設計・見積もり作成を行います。その後、クライアントとの打ち合わせを重ね、素材選びなども行ってクライアントの思い描くエクステリアを実現するのが、エクステリアプランナーの仕事です。

1-2.エクステリアプランナーになるには?

エクステリアプランナーとして働くのに、実は資格が必須というわけではありません。ただし建築や造園、デザイン設計など幅広い知識に精通していなければ、仕事は務まらないでしょう。エクステリアプランナーとして働く人の中には、民間資格であるエクステリアプランナー資格を取得している人も少なくありません。2級と1級があり、2級は設計の基本的知識、1級はエクステリア全般の広い知識と技術が問われます。

1-3.必ずしもエクステリアプランナーが在籍しているとは限らない

エクステリア工事を依頼する業者としては、ハウスメーカーや工務店、エクステリア専門業者が候補として挙げられるでしょう。ところが必ずしも、エクステリアプランナーが在籍しているとは限りません。とくにエクステリア工事を専門としているわけではない工務店やハウスメーカーの場合には、エクステリアプランナーはいないことも多いでしょう。エクステリア工事の専門業者の場合には、資格のあるエクステリアプランナーを採用していることも多い傾向にあります。

2.エクステリアプランナーに相談できるメリットとは?

エクステリア工事は、エクステリアプランナーがいない工事業者でも行えます。そのため、エクステリアプランナーのいない工事業者も多いものの、エクステリアプランナーに相談するメリットはあるのでしょうか。

2-1.専門家の視点でエクステリアが考えられる

エクステリアプランナーはその名の通り、エクステリアのプロです。エクステリアとは門扉やアプローチ、植栽やフェンスといった外構を総称した、住宅の外側空間全体を指します。そのためそれぞれの外構のデザインやテイスト、素材などのバランスを考えないとちぐはぐな印象の外観となってしまうでしょう。エクステリアのプロなら、一つひとつの外構だけでなく、全体としてのトータルバランスを魅力あるものにしてくれるはずです。

エクステリアプランナーが在籍していなくても、設計担当者がエクステリアのプランニングを立てている業者も少なくありません。また、「フェンス専門店」「ウッドデッキ専門店」など一つの外構に特化した業者もあります。それでもエクステリアのトータルバランスを素敵なものにしたいなら、やはりエクステリアプランナーに依頼した方がいいでしょう。

2-2.具体的なプランニングができる

多くの場合、エクステリアプランナーはパース図や図面で仕上がりのイメージを具体的に作れるのも、エクステリアプランナーに相談するメリットの一つでしょう。なんとなくエクステリアを考えているだけだと、施工後に実際の仕上がりを見た時にイメージと違ったと後悔するケースも少なくありません。図面やパース図で事前に具体的なイメージをつかみながら計画を進められれば、後悔することもないでしょう。

2-3.提案力がある

エクステリアは、建物との調和が大切です。たとえばエレガントな洋風の住宅には、レンガのアプローチやアイアンの門扉やフェンスが似合います。また、落ち着いた日本家屋なら、石畳のアプローチや和風の植栽がぴったりです。エクステリアプランナーならエクステリアの施工実績が豊富な分、アイディアの引き出しも多いでしょう。提案力のあるエクステリアプランナーなら、多くの選択肢の中からクライアントに最適なプランを提案してくれるはずです。

3.まとめ

エクステリアは、外構それぞれのテイストを合わせるだけでなく住宅との調和も重要です。ちぐはぐな印象になってしまうか、建物を引き立てる素敵なエクステリアになるかは、エクステリア工事業者の腕次第でしょう。そこで、エクステリアプランナーの在籍する工事業者を選べば、安心です。

「有限会社東海製油不動産」では、長年業務に携わっている熟練のスタッフが多く在籍しております。エクステリア歴20年以上の確かな技術と納得の低価格で、多くのお客様にご満足いただいておりますので、エクステリア工事をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。